映画:善き人のためのソナタ
![]() |
善き人のためのソナタ
原題:DAS LEBEN DER ANDEREN 2006年ドイツ 監督:フロリアン・ヘンケル・フォン・ドナースマルク 主演: ウルリッヒ・ミューエ マルティナ・ゲデック セバスチャン・コッホ ウルリッヒ・トゥクール |
あらすじ:
1884年、冷戦下の東ベルリンで、劇作家のドライマンと、彼の恋人で舞台女優のクリスタが、反体制的であるという証拠を掴むため、シュタージ(国家保安局)の局員ヴィースラーに、二人の監視命令が下る。この任務に成功すれば、ヴィースラーには出世の道が約束されていた。盗聴器を仕掛け、二人の監視を始めるヴィースラー。しかし、監視を続けるうちに、彼は今まで知らなかった音楽や言葉に触れることにより、国家のためではなく、自分自身の任務を遂行してゆくが・・・。
感想:
物語はベルリンの壁が崩れる少し前の、社会主義体制下の東ベルリンが舞台。そこで生活する人々は、思想などが反体制的と判断されると、国家保安局により24時間監視されることになる。かなり重々しい社会的テーマで、我々日本人からすると非現実的な感じがするが、ベルリンの壁崩壊に象徴される、冷戦終了前までは、現実に行われていたことである。今でも一部の独裁政権がはびこるアフリカ諸国や南米の国などでは、こういったことが行われているのかもしれない。
映画は、作家のドライマン(セバスチャン・コッホ)と、その恋人であるクリスタ(マルティナ・ゲデック)の監視を命ぜられたヴィースラー(ウルリッヒ・ミューエ)が、ドライマンの生活を監視してゆく中で、彼ら二人で交わされる言葉や詩、音楽に影響を受け、ヴィースラーの人間らしさが増してゆく課程が実に印象的だった。
監視対象に感情移入することは、国家保安局員である彼らの仕事としてタブーなはずだが、ヴィースラーはそれ以上に、気づかれないようにドライマン達の生活に入り込んでゆく。こういった時代背景において、人々がどのように暮らしていたのか、多少なりとも理解できた気がする。邦題では「善き人のためのソナタ」という、少しわかりづらいタイトルであるが、源題のドイツ語は「他人の生活」といった意味らしい。ヴィースラーを初め、登場人物達の心の変化や葛藤などを推測しながら見てほしい。悲しい展開が続くが、見終わった後は、なぜか、すがすがしさの残る映画である。
第79回アカデミー賞 最優秀外国語映画賞を受賞
無謀にもこのブログはランキングに参加しております!
応援ぽちっと、よろしくお願いいたします。→人気blogランキング
2人だけで、一年で7億円を売り上げたその戦略を暴露!
ネットビジネスの裏側を語った、音声レポートを無料でダウンロード!
トラックバックURL:
『ブラックブック』&『善き人のためのソナタ』のセバスチャン・コッホ! from 映画『ブラックブック』公式ブログ〜バーホーベンはお好き?〜
『ブラックブック』を宣伝している間に勝手に人気が急上昇したのは '''アカデミー賞外国語映画賞を受賞した『善き人のためのソナタ』...
on 2007年03月23日 16:47 の続きを読む
善き人のためのソナタ from Camaieu
ずいぶん前に見たのだが、今頃になって書き込んでいる。 なにしろ更新の時間もない。 素晴らしい映画を見たのだが、もうじき一ヶ月になろうとしている。 ...
on 2007年04月15日 09:08 の続きを読む
コメント
関連する内容
映画:We Own The Night
We Own The Night 2007年アメリカ 監督:ジェームズ・グレイ 出演:ホアキン・フェニックス
映画:ライラの冒険 黄金の羅針盤
ライラの冒険 黄金の羅針盤 原題:His Dark Materials: THE GOLDEN COMPASS
映画:カラメル
カラメル 原題:Caramel 2006年レバノン・フランス合作 上映時間 :95分 監督:ナディン・ラバキ
映画:レミーのおいしいレストラン
レミーのおいしいレストラン 原題:Ratatouille 2007年アメリカ 監督: ブラッド・バード
映画:The Painted Veil
The The Painted Veil - Trailer The Painted Veil 原題:The
映画:ヘア・スプレー
ヘア・スプレー 原題:Hairspray 2007年アメリカ 監督: 出演:ニッキー・ブロンスキー
映画:ルネッサンス
ルネッサンス 原題:Renaissance 2007年フランス 監督:クリスチャン・ヴォルクマン 声の出演:ダ
映画:300
題名:3002007年/アメリカ 監 督 ザック・スナイダー 出 演 ジェラルド・バトラー レナ・へディ
映画:ラストキング・オブ・スコットランド
ラストキング・オブ・スコットランド原題:LAST KING OF SCOTLAND 2006年アメリカ・イギリス 監督
映画:ラブソングができるまで
ラブソングができるまで原題:MUSIC AND LYRICS 2007年アメリカ 監督脚本:マーク・ローレンス 主演:
映画:ゴーストライダー
ゴーストライダー 原題:GHOST RIDER 2007年アメリカ 監督: マーク・スティーヴン・ジョンソン 主演:
映画:ロッキー・ザ・ファイナル
ロッキー・ザ・ファイナル 原題:ROCKY BALBOA 上映時間 103分 2006年アメリカ 監督: シルヴェスタ
映画:善き人のためのソナタ
善き人のためのソナタ 原題:DAS LEBEN DER ANDEREN 2006年ドイツ 監督:フロリアン・ヘンケル・
映画DVD:レオン
題名:レオン1994年/フランス・アメリカ合作 監 督 リュック・ベッソン 出 演 ジャン・レノ ナタリ
映画:アポカリプト
アポカリプト(原題) 原題:Apocalypto 2006年アメリカ 監督:メル・ギブソン 主演: ルディ・ヤングブ
幸せの力
幸せの力 原題:Apocalypto 2006年アメリカ 監督:ガブリエレ・ムッチーノ 主演: ウィル・スミス
映画:ブラッド・ダイヤモンド
ブラッド・ダイヤモンド 原題:BLOOD DIAMOND 2006年アメリカ 監督:エドワード・ズウィック 主演:
映画:ハッピーフィート
ハッピーフィート 原題:HAPPY FEET 2006年アメリカ 監督:ジョージ・ミラー 声の主演:二コールキッドマ
映画:ディパーテッド
映画題名 ディパーテッド (原題:THE DEPARTED) 2006年アメリカ 監督 マーティン・スコセッシ 出演
映画:007カジノロワイヤル
題名:カジノロワイヤル (原題:casinoroyale) 2006年アメリカ 監督:マーティン・キャンベル 出演: