TOPページ > サスペンス > 映画:007カジノロワイヤル
映画:007カジノロワイヤル
![]() |
題名:カジノロワイヤル
(原題:casinoroyale) 2006年アメリカ 監督:マーティン・キャンベル 出演:ダニエル・クレイグ エヴァ・グリーン マッツ・ミケルセン ジュディ・デンチ ジェフリー・ライト ジャンカルロ・ジャンニー |
あらすじ:
死の商人、ル・シッフルは、新型旅客機を狙ったテロを007に阻止され、世界中のテロ組織からの投資金1億ドルを返済できなくなる。
そこでル・シッフルは、カジノの高額な掛け金で競いあう、ポーカートーナメントに参加し”テキサスホールデム”で資金を取り戻そうとする。
その情報をつかんだMI6は、カードゲームのエキスパートでもある"007"を派遣し、ル・シッフルとのポーカー対決に挑む。
感想:
オープニングで流れる映像と主題歌「ユー・ノー・マイ・ネーム」も、今までの007シリーズのようにエロチックなイメージとは一新され、男らしさを強調した感じに仕上がっている。カジノロワイヤルは、007シリーズ第21作目だが、原作がシリーズ第1作であるために、ジェームス・ボンド(ダニエル・クレイグ)は、諜報員としての称号である”00”(ダブルオー)を与えられた新米で、これまでの超人的な007とは違い、失敗や悩み、エゴなどを持つ、人間味のある007として登場する。ダニエル・クレイグ自身もこの”人間らしさ”を意識して演技したというだけあって、007は、財務省の派遣したヴェスパー(エヴァ・グリーン)との恋や、ポーカーゲーム中に、自身のエゴで大失敗を犯したりと、007を感情を持った一人の人間として描かれたシーンが多い。が、これは今までのジェームス・ボンドの当時の姿を描いたものではなく、この作品のジェームス・ボンド自体がオリジナルとして設定されているからである。つまり、カジノロワイヤルの”現在のジェームス・ボンド”は、これまでのジェームス・ボンドとは全く関係のない存在なのである。
ボンドガールには、リドリー・スコット監督の「キングダム・オブ・ヘブン」で、ヒロイン”王女シビラ”を演じたフランス人女優、エヴァ・グリーンが起用され、これまた今までのボンドガールとは違った、007に影響を与える重要な役割を見事に演じ、最高のボンドガールとの呼び名も高い。
このカジノロワイヤルは、6代目のジェームス・ボンドとしてダニエル・クレイグが起用されることでかなりの批判があったが、上映後は、シリーズ中の最高傑作とも呼ばれた。
ちなみに、ジェームス・ボンドが使用するパソコンや携帯電話は、ソニーの製品が多用されているが、これは007シリーズの配給元であるMGMを、ソニーが買収したからである。
アクション映画として、またドラマ性のある作品としても楽しめる映画。
無謀にもこのブログはランキングに参加しております!
応援ぽちっと、よろしくお願いいたします。→人気blogランキング
トラックバックURL:
コメント
関連する内容
映画 チェンジリング
原題:CHANGELING 2008年アメリカ 上映時間: 142分 監督・製作・音楽: クリント・イーストウ
映画:ハプニング
ハプニング 原題:THE HAPPENING 2008年アメリカ 監督・脚本・製作: M・ナイト・シャマラン
映画:ラスべガスをぶっつぶせ
ラスべガスをぶっつぶせ 原題:21 2008年アメリカ 監督: ロバート・ルケティック 出演: ジム・スタージェ
映画:GONE BABY GONE
GONE BABY GONE 原題:GONE BABY GONE 2007年アメリカ 上映時間:140分
映画 告発のとき
告発のとき 原題:IN THE VALLEY OF ELAH 2007年アメリカ 上映時間:121分 監督:
映画 アンダーカヴァー
原題:We Own The Night 2007年アメリカ 監督:ジェームズ・グレイ 出演:ホアキン・フェニ
映画:レオン
題名:レオン1994年/フランス・アメリカ合作 監 督 リュック・ベッソン 出 演 ジャン・レノ ナタリ
映画:アポカリプト
アポカリプト(原題) 原題:Apocalypto 2006年アメリカ 監督:メル・ギブソン 主演: ルディ・ヤングブ
映画:ブラッド・ダイヤモンド
ブラッド・ダイヤモンド 原題:BLOOD DIAMOND 2006年アメリカ 監督:エドワード・ズウィック 主演:
映画:ディパーテッド
映画題名 ディパーテッド (原題:THE DEPARTED) 2006年アメリカ 監督 マーティン・スコセッシ 出演
映画:007カジノロワイヤル
題名:カジノロワイヤル (原題:casinoroyale) 2006年アメリカ 監督:マーティン・キャンベル 出演: